Cocoonカスタマイズ まとめ記事公開中

【解決済み】CocoonだとEnlighterが正しく表示されない!?

WordPress

こんにちは、CocoonブロガーのYoshitaka(@yandkstudio_y)です。

Syntaxをハイライトするプラグイン『Enlighter』
無料WordPressテーマCocoonだとプラグインをインストールして有効化しても正常に表示されないってご存じですか?
というか、この記事を読んでいる貴方は正常に表示されないから読んでいますよね。

ってことで、その解決方法を纏めておきました!

スポンサーリンク

Enlighterが上手く動作しない問題

『Enlighter』をインストールして有効化してもCocoonデフォルトのソースコードハイライト表示になってしまします。例えば以下のような感じです。

新着・人気時期のショートコードでカテゴリーを表示する記事より参照

Cocoonだと使えないのか!?と焦りましたが、実はそんなことも無かったんですよね。

スポンサーリンク

解決方法

解決方法はとても簡単です。

Cocoon設定 > 高速化 > JavaScript縮小化除外ファイルに、以下をコピペしてください。

これをコピペ!

EnlighterJS.min.js
mootools-core-yc.js

コピペする場所はこちらです!

こんな感じにコピペ

これで、Enlighterをもう一度使用すると正しく動作します。

スポンサーリンク

Cocoonカスタマイズをしています

今回の記事は、CocoonでSyntaxをハイライトするプラグイン『Enlighter』をちゃんと動作させる方法をご紹介しました。

当ブログでは、これ以外にもCocoon・WordPress全般に関するカスタマイズ記事を多く扱っているので、良ければそちらもご覧ください!きっと貴方に役立つ記事がありますよ!

★無料でエンジニアに転職したい方★
東京(四ツ谷)に通える20代限定ですが、GEEKJOBは学習から転職までを無料で徹底サポート!

説明会と無料体験(1日)がありますので、「現状を変えたい方」や「エンジニア転職をしたい方」は是非、足を運んでみましょう!
この記事を書いた人

Y&K Studioの管理人・執筆担当。
現役エンジニアで趣味は写真撮影や動画制作
Weebill LabとSony α7iiiが相棒。

詳しいプロフィールはこちらから。

\Y&K Studio のフォローはこちら/
WordPress
スポンサーリンク
Y&K Studio – 二人三脚ブログ –

コメント

タイトルとURLをコピーしました